好き勝手ブログ

日々思っていることを好き勝手に書き綴るブログ

太陽野郎の思い出

太陽野郎の思い出

 

と言っても、正直、忘れていることの方が多いです。

 

あれは私が18歳で東京の専門学校に通っている頃でした。

 

高校生の頃に岩手で米米ファンの人と何人か友達ができました。

 

その一人がチケットを取ってくれて、安比高原の太陽野郎というフェスに行くことができました。

 

フェスに行ったのはあれが最初で最後、43歳の今もあの野外フェス以外、観たことは一度もありません。

 

席はブロックしか決まっておらず、友達が取ってくれたブロックは一番前の中央という好条件でした。

 

座席指定が無いので、結構早めに並び始めたと思います。

それでも3時間位前でしょうか。

 

そのときが一番、一緒に行った友達が多くて楽しかったな。

チケット取ってくれた友達、別の友達姉妹、私とそのクラスメイトで熱烈な米米ファン、もう一人シュークの影響でダンスの学校に入ったという子もいた気がします。

他にもいたかな?総勢6~7人くらいで行ったような記憶があります。

 

大行列の中、途中でスコールが降ってずぶぬれになったかと思えば、すごいいいお天気になって真っ黒に日焼けした記憶があります。

 

人生曲線で言ったら、あの頃が一番上の方だったかな。

とにかく何をしても楽しい。

 

行列に並んで結構後ろの方だと感じていたのに、なぜか自分のブロックに行くと誰も前にいなくて・・・友達全員で一番前で観ることができました!!

 

4列目とか5列目で観たことはあったけど、生まれて初めての一列目に胸が高鳴りました。

 

しかもステージと自分を区切るのは、1本のロープだけ。

 

さらにさらに普通のコンサートとは違って、ステージも客席も明るいんですね。

普通ならステージにスポットライトが当たり、客席は暗いので実はあまり客席はステージからよく見えない時間が多いんですよね。

 

フェスの場合自分も明るい中で踊るので、ちょっと恥ずかしいやらドキドキです。

 

夏休みでしたが、トンボがたくさん飛んでいて、BHBの楽器などにとまったりして・・・あぁ、明るすぎてすごく見えすぎる!!

 

正直、米米以外あまり覚えていないのですが、オルケスタ・デ・ラ・ルス東京スカパラダイスオーケストラとアマゾンズだったかなぁ・・・。

 

トリが米米でしたね。

オリジナルのJOの唄う「やり太陽され太陽」がとっても良かったですね。

 

なんだか踊り狂ってひっちゃかめっちゃかで終わったような。

 

フェスはライブビデオが無いので、後から見れないのが残念です。

 

今は友達とも散り散りになって、どこにいるのか分かりません。

また一緒にライブを観に行きたいな。

みんなまだファンしてるかな?

 

 

米米CLUB米盛でアトノマツリを鑑賞しました。

米米愛が復活!?

 

最近、自分の中で米米クラブ愛が復調しています。

 

ちょこちょこ空いた時間を使って、ライブ動画を観ています。

 

ライブと違って全部通しで観ると時間的にも厳しいので、部分的に観ることが多いです。

今日はアトノマツリ篇を再生してみました。

 

ライブ映像って客席の映り込みありますよね?

自分が映っているかちょっと探してしまったりします。

 

アップになっていたら確実に自分なのですが、残念ながら今までアップで映りこんだことはありません・・・。

 

アトノマツリ篇は本当に米米CLUBを観るラストチャンスと思っていましたので、1列目のチケットを取ったのはちょっと映りこみたい気持ちがあったからです。

 

最後の思い出の中に自分も入っていたかったのです。

だからライブ映像を観ると、どうしても自分探しをしてしまいます。

 

今まではあまり真剣に探したことは無かったのですが、今日はちょっとガチで探してみました(笑)

 

もう13年くらい前のことなので、記憶もおぼろです。

おそらくアリーナ席のレフト側の1列目。

 

端の席ではなく人と人に挟まれている席。

 

右隣の女性がてっぺいちゃんのコスプレをしていて、かなり完成度が高かったです。

私はお恥ずかしながら一応、あたいのレディーキラーのコスプレをしています。

 

最初はコスプレしないと決めていて数日前に急遽やろうと思い立ったので、あまり完成度も高くありません・・・。どうせならもっと完成度の高いコスプレをもう一度したいです。当時、もう31歳位だったのでいい歳してコスプレなんてと思ってしまいました。

でも直前に最後だしと思ったんですよね。

 

アトノマツリ篇の最後の最後、愛Kowマジックを歌い終わってライブ映像が終わる直前の客席が映ったところにいました。でも自分でも自分かどうか分からない程度の映り込みです・・・。

 

となりのてっぺいちゃんコスの女性を目印にしようと思ったのですが、プロペラに隠れて見えず、私はかろうじて映っていました(笑)

 

もっとアップではっきり自分と分かる部分が1コマでもあったらいいんですけどね(笑)

 

こういう楽しみ方もいいなぁ、もっとあの頃みたいにダイエットしてまたコスプレしたいなという感じです。

 

でも、いいですねこのライブは本当に幸せ、米米ファン冥利に尽きます。

てっぺいちゃんが限定撤回を話しているときの、あのボンさんの真顔がいいわ。

 

金ちゃんのTサックスソロ♪

最後の愛Knowマジック。

当時、まだ金ちゃんがサックスソロを吹いていたのですね。

正直、再結成した当時からもう吹いていないと思い込んでいました。

やっぱりカッコいい♪あれを生で聴いていたんだなぁ・・うるうる・・・

にしても最後、愛Knowマジックで終わることが多いですね。

おせきはんの千秋楽にしても愛Knowマジックがボーナスのラストでしたからね。

 

愛Knowマジックは、おそらくものすごい数やっていて、急遽でも合わせなくてもみなさん演奏できる感じなんでしょうね。

 

アリーナツアーにも良さがある

自分が高校生の頃のように、小さいホールで観るのが長年の夢になっていました。

でもアリーナツアーにはそれはそれで良さがありますね。

 

やはり予算が莫大なせいか、綿密に練られた流れがあり、セットも豪華ですね。

というかバブルの頃はホールツアーでも豪華でしたけどね。

 

再結成は予算がとてもおおく掛けられていますね。

スポンサーもついていましたし。

 

それと音がまったく違うと思います。

アリーナでは、センター席の左右の席になると巨大なスピーカーの前で音がうるさいくらいです。

それに慣れてしまったせいか、ホールでの小さめの音に何となく物足りなさを感じてしまいます。

 

共通して言えることは、本当に好きならセンター席前方で観ることです。

最初の1回は練習に後ろで見てもいいかな。

上手く踊れなかったら、復習して臨んだ方が自信を持って踊れます。

 

1列目は好きじゃない。

全身がメンバーに見えてしまうので恥ずかしいです。

振りを間違えたらと、メンバーでもないのに緊張してしまいます。

 

かと言ってまったく埋もれて見てもらえないのも寂しい。

やっぱりホールツアーなら3~5列目がいいです。

アリーナの場合、せり出したステージなら10~15列目くらいがいいかも知れませんね。

1列目だとむしろ、うしろにてっぺいちゃんがいて歌っているので、向きを変えてみる必要があります。

 

愛Knowマジックで金ちゃんがソロを吹いているとき、私がちょっとだけ移りこんでいるのですが、背が低いため身を乗り出して見えないのに無理に観ようとしているのが分かりました(笑)

 

いつもは厚底を履いていくのですが、1列目で視界を遮るものが無いので、おそらくあまり高い靴を履いていなかったのでしょう。

いかんせん身長が153センチなので・・・。

 

しばらくするとすぐに忘れてしまうので、覚え書きとして書いています。

 

ホントノマツリを鑑賞しました

私の職業

ホントノシゴト

シュミノシゴト

の二つがあります。

 

ホントノシゴトは、フリーライターです。

シュミノシゴトは、まだ収益に結びついていないので趣味の仕事と呼んでいます。

 

本業はお休みだったので、シュミノシゴトの記事を書いて過ごしていました。

 

そのうち、ライブDVDが観たくなって、ホントノマツリを鑑賞しました。

 

ホントノマツリは、通して観たのは初めて!?という位、記憶にありません。

 

前回の記事で、ホントノマツリ観に行った気になっていました。

でも、実際は行っていなかったことを思い出しました。

 

出産とかぶったホントノマツリ

昨日の記事では、ライブがあったら行っていたはずと思ってカウントしてしまいました。

 

でもwikipediaで調べたところ、開催された期間が2007年9月と10月でアリーナツアーでした。

すでに私は住んでいた神奈川県藤沢市から仙台市に引っ越していました。

そして出産したのが8月なので、産後1カ月か2カ月のライブ。

 

さすがに行けませんでした。

シングルマザーになって子供は低体重児・・・9月なんてやっと子供がNICUから退院できたあたりです。

 

行けるわけがないです・・・。

 

チケットを取る勇気なんてまるででません。

 

だって8月31日が出産予定日なのに、9月のライブチケットなんて取れませんよね(笑)

ヘタしたらまだ産んでいない場合も考えられますし(笑)

 

なんか、観てないライブの映像を観るのが屈辱的だったのか、まるでライブ映像を観る気になりませんでした。

子育てと仕事に追われて余裕もなかったのかな。

なんかおせきはんツアーを観てから、米米を楽しむ心の余裕が復活しつつあります。

子供ももう10歳で手がかからなくなって来たしね。

 

ホントノマツリの最後の方に「ひとりじゃないだろう」という曲がありました。

 

なんだか私の心に寄り添ってくれるような曲です。

 

その後、米米のライブで仙台公演、途中で終わった時に本当に心が一番すさんでいる頃だったんですね。

 

だから米米を観て、楽しく最後まで踊って笑って終わったら、明日から頑張れる気がしていたのです。

 

なのに突然ごめんなさいで終わってしまい、本当にがっくりしてしまったんです。

 

最後までやらなかったのだからきっと、やり直ししてくれるよねと思ったのに、それもなくて・・・

 

恋人と喧嘩別れした気分で、すごく落ちてしまいました。

それで沢山のCDも保管していたビデオテープとか雑誌も、ほとんど捨ててしまいました。

 

今、残っているCDは偶然捨てなかったものだけ。

 

本当にバカですね。

 

やっと子育ても楽になってきて、米米を楽しむ気持ちを取り戻してきて、

あの人間不信でおかしくなりそうだったのも、少し楽になって、

 

それで「ひとりじゃないだろう」を聴いて、やっぱり私は米米CLUBに支えられて生きてるなって思います。

本当にごめんなさい、裏切られた気分になってしまって本当にごめんね。

 

やっぱり大好きです。

 

盛米条約って懐かしい

米盛で持っているのが3だけなので、1と2・・・それ以降に発売されたもの、全部揃えていきたいなと思いながら、アマゾンを見ていました。

 

米盛で検索したら、作者が米盛さんという名字の本までヒットしていました(笑)

いいなぁ、私も米盛さんなんて粋な苗字になりたかった(笑)

 

米盛・・・盛米・・・

そう言えば盛米条約ってあったなって久々に昔のことを思い出しました。

 

盛米条約とは、昔、米米CLUBがたぶん石井さんの思い付きですが、盛岡みたいな小さい地方都市は、ライブで外される。

だけど米米CLUBは年に1回は必ず盛岡でライブをやるからというのが盛米条約でした。

 

守られていたのは、君がいるだけでがビッグヒットしたあたりまででしょう。

 

君がいるだけでが流行った年は、かろうじて安比高原の野外ライブ「太陽野郎」で岩手に来てくれましたね。

 

まぁ私もその年から東京の学校に上京したので、岩手のライブには行けなくなったけど、その頃から盛米条約は守られなくなって、それは岩手のファンにとっては悲しいことでした。

 

アリーナツアーばかりになったし、そのまま解散まで突き進んでしまいますからね。

 

ベーさんの彼女

盛岡でライブを観た当時、友達と二人でコスプレをして観たことがありました。

コスプレと言っても、その時は売っていたシュークっぽいワンピースを二人で着ていただけです。

その時の席は4列目だったか5列目だったのですが、やけにその日はメンバーがこちらを見てニヤニヤするのです。

 

「私たち、そんなに変かなこの格好!?」

 

最初は友達とそんなことをコソコソ言ってました。

でも途中で気が付いたのです。

 

特にニヤニヤしてこっちを見ている頻度が高いのがベーさんということに。

 

そしてあぁ、私の前に座っている小綺麗なお姉さん、この人彼女か・・・ということに。

 

ファンクラブの会報ではしばらくしてから結婚したとあったので、その彼女と結婚したのでしょうね。

 

確か同級生で席が前と後ろで仲良くなったとか、書かれていたと思います。

 

そのライブの日は天候が悪く、傘をもって会場に入っていました。

お気に入りのピンクの水玉の傘を持っていたのですが、傘が長すぎてどこに置いたらいいのか分からず、ライブが始まる前、荷物を整理している間だけ、ちょっと前の席に掛けさせてもらっていたのですが、そのおねえさんがちょっとその傘を気にしていました。

それを鮮明に覚えています。

私が悪いんです、ごめんなさい奥さん。

 

奥さ~~~ん!!!

 

金ちゃんのサックス

私は高校生でブラスバンド部に入りました。

楽器は何もやったことが無くて、先輩から何の楽器がやりたいの?と聞かれて出た言葉は「サックス!」でした。

 

最初はアルトの2ndだったのですが、テナーの子がどうしてもアルトを吹きたいということで、私がテナーサックスに!

 

いつもコンサートに行くと、なぜかステージ左側でマリちゃんとBHBの前でした。

いつも金ちゃんのソロにうっとり。

オリタノボッタさんのサックスもすごく上手です。大好きです。

 

だけど、私にとっては金ちゃんのサックスは、特別でした。

分かってる、たぶん、本人が一番悔しいよね。

 

愛Knowマジックのね、金ちゃんのソロが好き。

オリちゃんのはね、あそこはアドリブだからちょっと違うでしょう?

金ちゃんのがね、超好きだったから誰もそれを超えないよね。

 

金ちゃんカッコよかったなぁ・・・

本当にいつもうっとりして聴いてたよ

 

自分が下手くそだから、尚更、金ちゃんの上手さがどれだけが痛いほど分かったしね。

 

誰が好き?誰が推しメン??は愚問

金ちゃんのソロが・・・と書くと、あぁ、この人金ちゃんが推しメンかと思われるかも。

 

でもこの間のライブ会場で、他の人が話しているのがちょっと耳に入ってきたんです。おせきはんの大阪公演です。

「誰が好きって言うんじゃなくて・・・」みたいなことを話している声でした。

 

それすっごく分かる。

誰が好きとかじゃないんです。

米米CLUBが好きなんです。

 

誰が欠けても米米じゃない。

まぁ、下ちゃんが抜けちゃったりちょっとした交代はあるにしても。

 

本当にみんな大好きだから、美奈子ちゃんと金ちゃんが結婚したのも嬉しかった。

いつも座って演奏している得リンがはしゃいでいると、可愛いとか思っちゃう(笑)

 

小野田さん登場からの小野ちゃんの曲も好き。

シュークの曲も、もちろんBHBもどの時間も楽しめる。

 

だからこそ、石井さんのライブでは楽しめなかった。

初めて石井竜也さんのライブを観に行ったとき、行くまではこれからは石井さんのファンクラブに入って応援しようと思って行きました。

 

解散してから2~3年経った頃です。

でも楽しめなかった。

知らない曲、知らない振り付け、シュークもボンさんもリョウちゃんもいない・・・

 

てっぺいちゃんはてっぺいちゃんで、そのライブのバックコーラスやってた外人さんと不倫して結婚しちゃうし、なんだか気持ちが下がる一方でした・・・。

 

ヒップシェイク?何それ???はぁ???

みたいなテンションです。

 

 でも今は米米CLUBが存在しているから、石井竜也さんのライブに行ってみようかなという気になっています。

 

また米米CLUBを観れるんだと思えれば、楽しめそうです、それなりに。

 

おせきはんツアーでは、あまりバラード系をじっくり鑑賞することがあまりできない構成だったので、それを実現させようかなと思っています。

 

個人的には嗚呼浪漫飛行でポンポン持って踊るより、普通に浪漫飛行はてっぺいちゃんの歌唱力に引き込まれたいです。

 

なのでポンポン持つと逆にテンションが下がってしまうのです。

 どうしても踊ったりすると、それに気を取られてしまうでしょう?

 

じっくり聴く部分も、おせきはんツアーの前までみたいに作って欲しいです。

 

 

フリーライターで時間が自由なせいか、いつも寝るのが朝になってしまいます。

自分のサイクルでそれが一番、合っているみたいで。

本当は規則正しい生活が送りたいのになんでなの???

 

 

 

米米CLUBと石井竜也さんについて勝手に一人生討論!

頭の中にはテレ朝の、朝まで生討論(?)の音楽が勝手に流れています。

 

いつも米米クラブのライブに行って思うこと・・・

ちょっと大げさかもしれませんが

・生きててよかった~

・生まれてきてよかった~

米米クラブと同じ時代に生まれてこれてラッキーだった

 

いつもそんな風に感じます。

 

毎日、つらいことや大変なこともたくさんあります。

でも、ほんのひとときでもそれを忘れて、いい歳したオバサンになっても15歳の頃と同じようにワーキャー騒いで踊りまくることができる・・・

 

そんな自分を知ることができたのは、米米クラブがいてくれたからです。

もし、米米クラブが無かったら、どんな残念な人生だっただろう・・・

 

大げさかもしれませんが、そんな風に思います。

 

石井竜也さんという人

知った日からずっと、ファンとして石井さんを見続けています。

いや・・・米米CLUBが解散してからは、あまり見ていないので見続けているというのはちょっと語弊があるかも知れません。

 

私が高校生の頃は友達とふざけてカール

と呼んでいました。

 

そして、てっぺいちゃんであり、カールスモーキー石井さんであり、石井竜也さんでもあります。

 

忘れていた時期も含め、

私が14歳⇒てっぺいちゃん29歳

私が43歳⇒てっぺいちゃん58歳(誕生日の兼ね合いでちょっとずれてます)

 

こんなに長い間、てっぺいちゃんを観察していても、彼がどんな人なのか私には皆目見当がつきません。

 

 

20代のてっぺいちゃん

私が高校生の頃の29~33歳位までのてっぺいちゃんは、とにかく尖っていました。

そして変態(笑)。子供の頃から変人だったという本人の話を額面通りに受け取って、てっぺいちゃんは変態・・・だけど、ライブで観ると超カッコいい。

 

そんな風に感じていました。

多くのファンは、恋人になりたいと夢を膨らませるかも知れません。

 

私はてっぺいちゃんを観るとドキドキしますが、付き合いたいとか結婚したいなんていう妄想すらできないほど、ファンとスターという間柄が自分の中で作り上げられています。

 

とにかくてっぺいちゃんは、一人の女性と付き合う人ではない。

ラジオのパーソナリティと付き合っていたかと思ったら、3人目幻のシュークを食っちゃってたり・・・そういう破天荒なキャラクターが私の中では確立されていました。

本人も一生、結婚なんてしないと言っていた記憶がありますが、いつからか角が取れたり一人が寂しくなったのか、家庭人になったんですね。

なんかつかみどころのない、アーティスティックなコンニャクみたい。

 

それと雑誌で尖ったことを言っていても、美奈子ちゃんのことになるととにかく腑抜けで、兄としてすごく妹思い、家族思いな人なんだなぁと、人間らしさが垣間見えます。

遊び人だけど家族は大切にする人・・・やっぱりよく分からない。

 

30代のてっぺいちゃん

私が20歳前後になると、南野陽子さんに手を出したかと思えば、最終的にスッチーと結婚。しかも鉢合わせで殴ったとか噂になってたけど、どうなのかな。

それだけでは飽き足らず、外国人と再婚してハーフの子どもを産む・・・

 

まぁ、てっぺいちゃんらしいですね。

 

あんだけカッコいいんだから、遊ばれてもいいという女性が引く手あまたですよね。

分かります。私もすごい美女だったとしても、遊びでもいいから・・・なんて思っちゃうんだろうな。要するに自分に自信が無いから、恋愛対象として見れないのかな。

 

う~ん、でもそれはよく分からない。

小学生の頃は、私はチェッカーズファンでフミヤさんと結婚したいなんて言う妄想を頭の中で繰り広げていた。だから自意識が低すぎてというのは、ちょっと自分の中でも成立しないなぁ。

 

ところで藤井フミヤさんのラジオ番組「キュートしようよ」にてっぺいちゃんがゲストで出たことが何度かあったと思うけど、本当に神回でした。

私の理想の人が二人並んで話している、鼻血出して倒れます~~~

 

子供の頃のてっぺいちゃん

私が高校生の頃、カドカワという雑誌でてっぺいちゃんのロングインタビューが掲載されていた。

私は学校でPCのブラインドタッチの練習をしていましたが、そのインタビュー記事を打ち込んでいたので、全部じゃないけど結構内容を熟知していた気がする。

 

子供の頃すごく変わりものだった話。

最近のライブでも話していたね、お墓で一人で遊んでいてお坊さんに死ぬほどビックリされた話(千葉公演だったかな?)・・・ライブでのMCは作り話も網羅されているように思うけど、あれは本当の話に違いないと個人的には思いました。

 

中学生くらいの頃(?)に、年上の近所のお姉さんに襲われて童貞を失った話とか、

占い師のおばあさんに、この子は将来、小さな箱(テレビ)に出る逸材だと言われた話とか友達がいなかった話とかね。

 

大学生の頃のてっぺいちゃん

東京芸大を受験した時に、白髪のおじいさんがいて、2浪3浪どころか何十浪人・・・自分はあぁなりたくないと感じて浪人しないで、文化学園大学に入学した話・・・。

でも、芸大なんで落ちたんだろうね。

落ちなかったら、文化学園に入学することもなくて、JOやBONさん、得リンにも会えなかったのね。

そうしたら、そしたら私も石井さんを知ることなく、生きていたね。

もしかしたら、石井さんがデザインした何かを目にすることはあったかもしれないけど、気が付かないで通り過ぎてたでしょうね。

 

ほんとうにすごい確率で、出会ったんだね。

神様?仏様???何に感謝したらいいのか分からないけど、本当にありがとう。

 

石井さんはパフォーマンス集団の米米CLUBに誘われた当初は、ものすごく恥ずかしがってまともに会話すらできず、逃げ回ってたって・・・嘘みたいな話。

 

そういう話を聞いても、やっぱりよく分からないんだよね。

 

かと思えば、ホストやってたこともあったらしいし(夜ヒット情報による)

 

色んな人格がてっぺいちゃんの中にあって、それが混ざり合って融合しているのではなく、弾かれ合っているというか・・・

 

それが変にでちゃうとサイコパスだけど、てっぺいちゃんは奇才、天才の方に上手く出た・・・そんな感じかな。

 

歌う石井さんが一番好き

絵を描く石井さん、デザインをする石井さん、映画を撮る石井さん・・・

色んな才能を持った石井さんがいますが、やはり歌うというカテが一番、多くの人に分かるというか受け入れられた形ですね。

 

これが私ならすべて好き、絵も好き、デザインも好きといいたいのですが・・・

絵やデザインはむしろ、石井さんが描いたから好き、評価するになってしまっているのが残念・・・。

 

私も石井さんの影響で中学生のころ、美術の先生にお願いして画集を見せてもらったことがありました。

セザンヌゴッホが好きだと聞いたので、その絵を見てみた。

 

石井さんが好きな絵というだけでドキドキした。

でもそこ止まりでした。

 

私は一番好きなのは、サルヴァドール・ダリマグリットの絵画。

特にダリの絵には衝撃を受けました。

新宿のダリ展でね・・・。

 

でもダリとてっぺいちゃんて、ちょっと似ているような気もする。

顔の堀が深くて、独創的な顔、そして奇才。

 

でもダリは奥さん一筋だったとも聞くけど(諸説あり)

てっぺいちゃんは、ピカソタイプかな?

 

でもシュルレアリスムを知ったのも、元はといえばシュールダンス⇒シュルレアリスムって感じでしたね。

 

私のような田舎の中学生からしたら、東京の芸術やデザインの大学で学んだ人たちは、やけにアーティスティックだったのでしょう。

 

刺激を与えてくれたことにはとても感謝します。

 

最近はずっとサングラスは終盤にならないと取ってくれないけど、昔からああだったかな?今ほどじゃないけど、前からそういう傾向はあったかな。最近は特にサングラス外すタイミングが遅くなった気がするけど、途中から取るのが普通だったかな?ちょっと昔のライブ映像観ないと分かんないね。

 

米米CLUBの名前の由来

今、wikiペディアで調べてみたのですが、トムトムクラブを小野田さんが米米クラブに読み間違えたのがきっかけって、結構、偶然からできたんですね。

それにしてはいい名前だなぁ。

とにかくダサい名前にしようぜとてっぺいちゃんが言ったとか笑

 米米CLUBの前は、映画研究会「A-Ken」って普通の名前だったのに笑

 

ACRIの失敗

10億の借金を押し付けられて、自殺しようと思ったとか。

河童はウケましたよね。

私も2回観に行ったし、ビデオも買った。

映画館から出るとき、知らない小学生の子どもが嗚咽しながら出てきたのを覚えている。

ACRIはもう、バブルも終焉の頃だったしね、タイミングも悪かった。

日本人に外国のファンタジーが分かりにくいっていうのもある。

日本のスターを映画で観るの、個人的に嫌いな私。

正直、ACRIはファンの私がひいき目で観ても、キツカッタ。

 

妖怪は日本の文化だから受け入れやすいのだけど・・・ね・・・

 

あと河童は好きなんだけど、最近、テレビでインディージョーンズがやってて、それに出てきた宇宙人のCGがお父さん河童にそっくりでかなり引いた・・・。

 

今だったらかなり叩かれただろうなぁ・・・あの酷似っぷりは・・・

 

 

 

自分が行ったライブの覚え書き

好きになった頃、帰ってきたB.Cシャリシャリズムのチケットがソールドアウトした頃

 

SHARISHARISM 7 Co-Conga 仙台市体育館

SHARISHARISM TARO titi篇 岩手県民会館

SHARISHARISM TARO haha篇  岩手県民会館

ANTI SHARISHARISM 右脳と左脳の恋物語 右脳篇 左脳篇岩手県民会館

英雄伝説 AU SHARISHARISM A篇 仙台市体育館

英雄伝説 AU SHARISHARISM  U篇 仙台市体育館

太陽野郎(野外ライブ) 安比高原

SHARISHARISM DECADENCE 魅惑の歌謡ショー 素顔のママ 横浜アリーナ

SHARISHARISM DECADENCE 疑惑の多様ショー 素直なパパ 横浜アリーナ

The 8th ANNIVERSARY SHARISHARISM ACE THE 8TH OF ACE 武道館 2回

SHARISHARISM THETA ピタゴラスの接吻 2回・ピタゴラスの抱擁 2回
東京ベイNKホール 横浜アリーナ

SHARISHARISM IOTA 2回 代々木体育館
THE LAST SYMPOSIUM 2回 東京ドーム

 

a K2C ENTERTAINMENT 米米CLUB 再会感激祭
マエノマツリ編・アトノマツリ編 全国5都市12公演 全制覇!!

 

a K2C ENTERTAINMENT 米米CLUB 再々感激祭
ホントマツリ編 〜マエ編とアト編で忙しくて忘れてました〜

さいたまスーパーアリーナ

 

a K2C ENTERTAINMENT 2009 KOME KOME CLUB*SUNRICE
宇宙からの地球編・地球からの宇宙編
LOVE SUNRICE編・SUNRICE LIVE編

イズミティ21大ホール(仙台)

 

A KOMEKOMECLUB ENTERTAIN MENT 2013 大天然祭 SUPER NATURAL CARNIVAL 〜大漁歌い込み〜

横浜アリーナ

 

a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 〜おせきはん〜

千葉

仙台

NHKホール×2

大阪フェスティバルホール

計39回!?

 

行き始めてからは必ずどのツアーにも行っていたが(高校生の頃、アリーナツアーだったART WORKには行けず)

A KOMEKOMECLUB ENTERTAIN MENT 2012 米米倶楽部熱烈巡回公演 天然 〜NATURAL〜だけは行った記憶が無い。

おそらく石井さんの貧血で中止になった事件で、一時期ファン辞めたと思っていて、それで行かなかったのかも知れません。

 あと代々木体育館でやっていたサルティンバンコ!?とのコラボ!?のIOTAは、2回と記載したけど4回行ったかな?ちょっと覚えてない。

 

他にもBHB2回、シューク2回、小野ちゃんみなちゃん演劇1回行った記憶があります。CCC集会は仙台で行きましたが、wikiペディアには載っていません。

あと石井さんのライブに1回だけ・・・笑

 

それも合わせると46回位かな?

少ない?多い??

 

もっと早くファンになって昔のライブ、めぐみちゃんとかマルさんがいた頃に行ってみたかったけど、高校1年生で初めて行ったのだから、それ以上前は無理だったと思う。

あと5年は早く生まれる必要があったかな???

 

私の結論

アリーナツアー 5列目~7列目が神席

ホールツアー 1~5列目が神席

R席でも前の人が大きいと、マリちゃんを観てダンスをすることに!

 

今日の朝まで生討論は終わり、おやすみなさい。

東京・大阪 おせきはんツアー追加公演に行ってきました!

おせきはんツアー千秋楽!

 

とうとうおせきはんツアーも終わってしまいました。

これまでは千葉公演と仙台公演しか行けなかったものの、追加公演では石井竜也ファンクラブに加入し、ファンクラブでチケットを取ることができました。

 

NHKホール

1月8日のNHKホール。

追加公演初日は雨でした。

NHKホールは初めていくのですが、暗いし雨で傘差しているし視界は悪いしでちょっと気分が落ちました。

 

この日は仙台から高速バスで朝、出発して午後に東京に到着。

ビジネスホテルで1時間ほど休憩してから、池袋から原宿駅まで来ました。

 

さすがに長距離の移動で少し疲れていましたね。

 

雨が影響してか、グッズ販売はチケットのもぎりをしてからではなく事前に購入する感じでした。

私は扇子(OSENSU)をまだ購入していなかったので、買いました。

今まで使っていたセリアの100円の扇子と見比べたら、あまり変わりなくて買わなくても良かったかな・・・結局、持っているという自己満足の世界です。

 

8日のライブ本番

席は2階のセンターの12列目くらいで、あまりよくありません。

でも通路側の席なのがせめてもの救い。

 

ただし、席に行ってみると通路を挟んだ横の団体さんが、1~2歳位の赤ちゃんを抱きかかえてライブ観戦しているので、もしも手をぶつけて怪我をさせたらと思うと、思ったように踊れず、なんだかあまりダンスも楽しめませんでした。

 

でもすごくいい子で、終始騒がずにおとなしくしていて関心はしましたけどね。

 

千葉公演2階席、仙台公演3階席に続いて今回も2階席です。

事前にNHKホールの口コミを調査してから行ったのですが、「2階の屋根を被っている部分は音が悪い」と書いている方がいらっしゃいました。

 

私は2階のちょうどど真ん中位で、3階席が覆いかぶさっているものの、音は千葉や仙台よりは良いように感じました。

 

そこは評価できましたが、いかんせん座席が狭くて踊りにくいストレスがありました。

すでに後方で同じライブを観るのが3回目というのもあったかもしれません。

 

「お正月も終わったのに本当にお気楽な人たちですね」というてっぺーちゃんのMCが印象的でした。

 

いや・・・お正月を返上して仕事して、それで今、楽しんでいるのですが・・・。

お気楽な人たちばかりではありません。おそらく大半の人がお気楽では無いでしょう。

 

9日のライブ

 

9日も2階席でライト側の11列目くらいでした。

この日は両隣に人がいる席だったし、NHKホールの座席は狭いしあまり期待できません。

じっくり観る日と決めて、千秋楽の大阪公演のために振り付けを完璧にしようと思いました。

 

実際にライブが始まると、両隣の人がよく踊る人だし、なんだか集中できませんでした。

トイレ休憩明けに、隣の人が扇子が無いと大騒ぎし始めて・・・

もう片方の隣はその人の友人だし、なんだか疑われているみたいで気分が良くなかったです。

ちょっと怪しい感じの人・・・公演以外の時間もお尻ドンとぶつけてもスミマセンの一言も無いし、オバサンなのに真っ赤なコート着てて、ちょっと苦手なタイプでした。

 

NHKホールは何となく、どちらの日もテンションが上がりません。

ステージからは遠いし、9日の最後の方は踊るのをやめて観るのに集中しました。

米米のライブで踊らないなんて、初めての経験かも。

 

shake hipとか興奮していつもあまり観れてないので、メンバーの顔とか会場の雰囲気をしっかり見たいなとも思って、じっくり聴きました。

 

とにかく気分がまったく上がらないので、自分はもう米米に飽きてしまって不感症になったのではないか・・・そんな風に感じていました。

 

my sweet sweet show timeの前だったか、ライブの終盤にてっぺいちゃんが「負けないで強く生きて行けよ~」(言葉は忘れましたがそんな感じのこと)を言って、なんだかそれが心に刺さって、思わず泣けてきました。

 

 

 

14日の大阪公演

この日は仙台から朝の飛行機で大阪へ向かいました。

飛行機に乗るのは思えばおよそ13年ぶりです。

そう、米米復活ライブの時に、大阪と福岡に行ったときに乗ったのが最後でした。

 

私を仙台から大阪まで突き動かすのは、米米だけ・・・そういうことになりますね。

なんだか感慨深くて、飛行機の中ですでに涙腺が緩んでしまいました。

情緒不安定か!と自分自身にツッコミを入れたりして。

 

この13年間の間に、LCCが就航していました。

以前は全日空とかで大枚はたいて清水の舞台から飛び降りる気持ちで行きました。

 

でも今は片道たった5千円程度で大阪まで行けることに大感動です!

行きはスカイ、帰りはピーチで予約入れました。

しかも、ビジネスホテルも3500円でかなり格安旅が実現しました。

 

もしかしたらお正月明けで、安い時期だったのかも。

誰もこんな時期に旅行しないですよね(笑)

 

神戸の街に胸が苦しい

 

神戸空港に到着し、初めて神戸の地を踏みました。

ここも震災に遭ったんだなぁと、仙台から神戸に来て少し複雑な心境。

でも、神戸空港から乗ったポートライナーからの景色がとても良かったです。

最初は湾岸、どうぶつえんの動物さんを見ながら進むと、神戸の山とビル群の美しい調和のとれた街並みに少し感動を覚えました!

 

復興・・・しているのかな・・・でも、心はまだ傷ついた人も大勢いるんだろうななんてことを考えながら。

 

そして23年前の阪神淡路大震災きっかけで、私も恋人に別れを告げられたのです。

遠距離では付き合う意味も無いしとクールな彼でした。

きっと彼もこの神戸の地で復興に尽力していたのだと思うと、なんだか胸が苦しくなりました。

 

 

 

三宮駅から乗り換えて大阪城北詰という駅で降りました。

ホテルに向かって歩いていると、少し遠くに大阪城がばっちり見えました。

インスタ映えしそう・・・インスタやってません(笑)

 

思ったより早めにホテルの近くまで来れたので、チェックインの時間までマックでランチ。ファミレスとか全然なくて、きっと行った先がビジネス街だったのか、スーパーも何も無くて、唯一あったマックだけが異常に混んでいました。

スタバもあったけど、ランチって感じじゃないし。

 

この日もホテルで1時間ほどゆっくりして、いざ決戦へ!!

大阪公演だけは唯一、プレミアムシートが取れました。

しかも11列目なので、かなり期待ができそうです。

 

よく考えてみると、米米をステージ近くの席で観たのは13年前の、あの横浜アリーナが最後でした。

 

限定解除!!」のてっぺいちゃんの声に泣いたっけ。

 

あの日は1列目、米米最後だからと思って1列目の席をヤフオクでゲットして行ったのです。

 

それ以来のまぁまぁ近い席でした。

 

おせきはんツアー千秋楽大阪公演ライブ本番

この日だけは絶対に盛り上がろうと自分の中でも決めていました。

開演前からなんだか周りも良い雰囲気です。

 

ボーダー柄の服を着ている方が異様に多くて「あぁ、マドロスさんか」と思いました。

 

一人のご年配の女性(?)は、本格的なマドロスさん。

帽子もスカーフもバッチリで、なんだか人気者みたいでした。

 

知り合いがいるのか、手を振ると周囲の人も大勢手を振るみたいな感じが、大阪の人情っていうか人柄が出ていて、見ているだけで心がほっこりしました。

 

他には4人連れの女性が、赤いベレー帽でボーダーロンTを着ていて、最初、なんだか分からなかったのですが、マドロスさん意識していたのでしょうね。

 

てっぺいちゃんも「今日はボーダーの人が多いですね」と漏らしていました(笑)

 

そしてライブ中にサプライズ、得リンはいつも豆だったのに大阪最終公演だけはマドロスさんで登場!本当にボーダー率高い!!

 

いやぁ、盛り上がりましたね、大阪の最終公演は。

自分の席が良いのもあったかもしれないし、でもてっぺいちゃんも会場に上手く盛り上げられていた。

 

会場からの「ドスケベ!」というツッコミに、「ドスケベって」と返しながらもとても嬉しそうなてっぺいちゃんでした。

 

マチコちゃんがいない!?

マドロスさんのタイトルって「おいおいマドロスさん」でしたっけ?

 

おいおいおいおいマドロスさん・・・?

 

マドロスさんの曲は、マチコちゃんに合わせて旗を振る・・・気合を入れて旗を出してステージ右を見たら・・・あれ?マチコちゃんがいない!!

 

その後MCでてっぺいちゃんからマチコちゃんがインフルエンザだと聞きました。

しかしてっぺいちゃんは、マチコちゃんのことボロカスに言うけど、あなたが貧血を起こして仙台公演途中で終わって、米米嫌いになったことがあったんですよ。

 

まぁ恋人同士で言う「別れましょう!」からの復縁みたいなものです。

あのとき、結構CDとか捨てちゃったからな。

 

てっぺいちゃんがいないとライブが成立しない、でも悲しいかなマチコちゃんがいなくても何とかなってしまう。でもいて欲しかったなぁ。同じ岩手出身のマチコちゃん。

ですから大阪公演では、旗を全く使わなかった方も多く見受けられました。

 

あれ?マタロウ?

それとマタロウさんの風貌があまりにも違う。

私は今まで2階席や3階席ばかりで、やっと顔が分かる席に近づいたのですがまたろうの見た目が豹変していてびっくり。

すごく痩せていて、髪の毛もサラサラストート・・・あれ?別人!?

 

こちらもてっぺいちゃんのMCで、またろうさんの一番弟子の方だと判明。

 

またろうさんは、ましゃのライブに行ってるのではないかギャラがいいのでとてっぺいちゃん。確かに昔、一回だけましゃのライブに行って、いました、またろうさん!

 

あと大阪公演のトランペットはFUSSYと下ちゃんでしたね。

嬉しい初期メン下ちゃん!!

 

それにしてもなんだかみなさん、気合入ってんだか入ってないんだか・・・

 

 

リョウちゃんのドラムが

ズンズンとお腹や足まで響いてきます。

そうだった・・・前の方で観戦すると、ドラムの音が体に振動する・・・

 

この感じが大好き。

そう言えば、13年前もこんな風に感じていた。

それを完全に忘れていたことを思い出した。

 

シュークのダンスが!

そうだよね、振り付けを完コピしているような私が後ろの方で見ているのはおかしいのです。

この日も、片方の隣の人、前のカップル、棒立ちで見ていたけど、そういう人が前の方で見ているのが不思議なんですよ。

 

そしてダンスのレベルが高い人が前の方には多くて、自分が忘れているところも補ってもらえるので踊りやすかった。

 

シュークが間近に見えると、やっぱり踊りやすい。

 

シュークはこれからどんな振りをしようとしているのか、踊り出す前から示してくれるから踊りやすい。

後ろの方の席では、自分で思い出しながら踊るので踊りにくい。

前の方と後ろでは全然踊りやすさが違う、それを私の体が思い出していました。

 

男性ダンサー

名前なんていう方でしたっけ?

個人的には男性ダンサーで一番好きだったのは、TETSUさんでした。

13年前の復活ライブで、「君を離さない」の手話ダンスがすっごくステキで毎回、ウットリして観ていました。

 

今回のダンサーさん、名前なんていうのかさえ覚えられない。

やっと大阪公演で顔がはっきり見えて、結構濃いキャラの・・・

 

OH米GODの曲で、カッコよくダンスしているのに最後でコケた・・・

本当に残念な人・・・

 

東京公演は親が、大阪公演は教えている学校の生徒が観に来ていたと言っていましたね。張り切り過ぎたのかなぁ・・・。

 

my sweet sweet show time

この曲が始まる前のてっぺいちゃんのMCの変化がすんごい!

 

仙台公演⇒ちょっとヘタなゴスペラーズ

 

NHKホール⇒ゴスペラーズを超えた

 

大阪公演⇒ゴスペラーズも上手いと言った

 

最初は謙虚だったのに、だんだん天狗になって行く過程を見せてもらいました(笑)

 

ボーナスショータイムの2回目

 

大阪の最終公演では、2回目のボーナスがありましたね。

 

雨の御堂筋

13年前に1回か2回、大阪公演を見て本当に自分の中ではレアなので、ダンスをまったく覚えていませんでした。

簡単な振り付けではありますが、他は完コピなのにちょっとたどたどしいダンスになってしまった。

でも嬉しい!大阪でしか聴けない激レア曲!!これだけでも来た甲斐があったというものです。

 

愛knowマジック

同じ公演ばかり見ていると、他の曲が聴きたくなっていました。

かなり、かなり嬉しかったです。

体が踊りたがってうづいていましたからね。

 

 

という感じで、本当に本当に幸せな大阪公演でした。

やはり後ろの席で観るのはダメだと自分で痛感しました。

自分のテンションが雲泥の差でした。

 

米米貯金始めよう。

 

 

おせきはんツアーのコンセプト

 最後の最後の大阪公演で、てっぺいちゃんがどうしておせきはんツアーをこういう感じにしたのか、言ってくれましたね。

 

昔は特別なヒット曲も無くてホールツアーがメインだった。

でもヒット曲が出てから、大きい1万人単位のところでやるようになったってね。

 

だからいつも同じような事ばっかりやっていてはダメ、昔の米米CLUBと同じように小さいところを周りたかったってね。

 

あぁ、思いは同じだったということを知って本当に嬉しい言葉でした。

だからGO FUNKやKOME GUNYの頃の曲が中心だったのですね。

 

確かに私が好きになった頃の曲が満載でした。

 

それでも「あ・あぶない」とか無くて聴きたかったなというか踊りたかったな。

おそらくあ・あぶないは、ダンスが激しいので、シュークに配慮したのかな?

若い頃でさえ、倒れそうになったことがあったらしいですからね!?

 

このことをてっぺいちゃんの口から聞けただけでも、大阪公演まで来て本当に良かった。

 

関西の人はノリがいい

ライブに行く前から大阪の街を歩いていると、当たり前のように聞こえてくる関西弁。

 

私も若い頃は東京に住んでいて、大阪の人とたくさん交流があったので、あまり抵抗が無いはずでした。

でも久々の生の関西弁に、少し緊張してしまいました。

最近では、テレビのお笑い番組位でしか聞きませんからね、関西弁。

 

でも道行く家族連れとか、なんだかとても陽気に見えてすごく好きです。大阪。

 

マックで落し物した人がいて教えてあげたのですが、「ありがとう」のイントネーションが関西弁で、ほっこりしました。

正直、「100回でも教えたるわ」と思ったくらい、なんだかいいですね、関西弁の響きが優しくて。

 

ライブの帰りに駅でも落し物をした人がいて、拾ってあげました。

半日に2人も落し物をする人がいて、関西人の方は意外とおっとりしてるのかなぁ?

 

電車を降りた瞬間に爆走し出すという都市伝説は嘘かな。

日曜日だったのもあってか、みんな穏やかにゆっくり歩いていました。

 

 

ライブ会場の雰囲気もすごく穏やかで、帰るときにまだ横の方の席に人がいたので「すみません」と言って通ったら「あっ、すみません、大丈夫ですか?」と反応が優しい!

 

なんだか人情にあふれている。

前回、13年前に大阪に来た時も、ホームで声をかけられて、一緒にその女性とライブ会場まで話しながら行きました。

 

なんだかフレンドリーでいい感じの人が多くて、大阪に住みたい!!って思いました。

 

そういう感じの人が多いから、米米好きな人も大阪には多いのでしょう。

コスプレも抵抗なくやっている方が多くて、楽しみ方が上手なんですよね。

 

ああいう雰囲気なら、自分もコスプレまだやってみたいなと思いましたね。

 

 

てっぺいちゃんがノリノリで

 

てっぺいちゃん「イェー!」

 会場「イェー!」

の掛け声も、大阪は他とは違っていましたね。

 

なんて掛け声だったかな?

いくつかやりましたね。

 

関西弁も入ってて、本場の関西人はてっぺいちゃんの関西弁がどう感じられているのかな?と思いましたが、とても楽しかった。

 

 「we are 米米CLUB」も今回のツアーも最後なので、思いっきり声を張り上げました。

2階、3階席では、踊りまくるものの、あまり恥ずかしくて大声は出しませんでした。

いかんせん、周囲の人がおとなしいですからね。悪目立ちしそうで・・・

 

でも11列目だったので、気にせずに大声で叫び続けました。

 

本当に満足の行くライブは、13年ぶりでした。

毎回、ツアーには参加していたものの、途中で終わってしまったり、後方で観ただけという感じだったので、久々に満足度が高く、昔に戻った気持ちがしました。

 

そうそう、東京公演の10日には、収録が入っているのでてっぺいちゃんがアピールとしても言ったのか「カウントダウンライブやりたい」と言ってましたね。

 

やっぱりやりたいだけでは難しいのか、関係者に伝わるように関係者が多い日に言っていました。本当にカウントダウンライブあったら行きたいなぁ。

 

 いずれにしても4年半コンサートが無いのは、もう、二度とないのかもと思うほどの長さでした。

 

お願いですから1~2年に1回は、ツアーをやって欲しい。

 

 

骨粗鬆症!?

 

てっぺいちゃんが、階段で

本当は3段跳びたいらしかったのですが、3段目に片足をかけて1段目から飛び降りて小さいのに大きく見せると言っていました。

骨粗鬆症が気になるらしいです。

若く見えても、もうじき還暦ですからね^^;

 

無理なく、でもライブも少しでも多くやって欲しい。

メンバーもファンも、いつまでも永遠に生きている訳じゃない。

なんだか1分1秒さえ貴重な時間に思えて、毎日を頑張って生きないとなって思い出させてもらいました。

 

 

 

 

 

ポケセントウホク☆ピカピカバッグ 2018年福袋ネタバレ

ポケモンセンタートウホクの初売りに行ってきました!

パルコにて1月2日AM7時30分から

 

ポケモンセンターの2018年福袋のネタバレ

 

f:id:sukikatteblog:20180102120915j:plain

※全ての画像と文章転載禁止です。(URLにリンクはOKですが画像に直リンクしないでください)

f:id:sukikatteblog:20180102115520j:plain

※全ての画像と文章転載禁止です。

 

 

中身はこんな感じです。

21点くらい?入っていました。

 

東京などでは1月1日から売り出されていましたね。

でもネタバレを見てから買いに行ったらつまらないので、帰宅してから他の方のネタバレと比較してみました。

 

ピカチューのぬいぐるみがまったく入っていない人もいました。

我が家のは、3種類決まっているタイプがピカチューでした。

他に和っぽいやつもピカチューで、巨大なキーホルダー(バックチャーム)もピカチュウ

 

ヒドイデは、ネタバレ見た他の方にももれなく入っていました。

 

トートバッグのひとつは、ご当地です。

うちはトウホクで購入したので、東北の観光地などがプリントされていました。

 なまはげとか仙台七夕などがモチーフになっています。f:id:sukikatteblog:20180102121927j:plain

私が嬉しかったのはニャースです。

あと、今使っている子どもの定期入れが女子っぽいので、定期入れ買って帰る?なんて話していました。

なんと、定期入れが入っていて、かなりラッキーでした。

 

f:id:sukikatteblog:20180102121814j:plain

しかも高級そうな黒い箱に入っていて、中身もモンスターボール柄でちょっと高そう?

 

予想ですが全部で25,000円分くらいでは無いでしょうか?

 

これが税込4000円なんてかなりお得です。

 

 

ピカピカバッグだけ購入して帰ろうと思っていたのですが、ついつい他にも目移りして子どものものを購入してしまいました。

 

イオン仙台店の4階で購入した子供服の福袋

 

 

 

f:id:sukikatteblog:20180102120210j:plain

3900円(税抜)で6点入っていました。

福袋の内容はトレーナー3枚、長袖Tシャツ2枚、ボトム1点です。

 

f:id:sukikatteblog:20180102120229j:plain

イオン仙台店ではなく、専門店で購入しました。

お店の名前なんだっけ?キャン★ドゥの近くにあるお店。

 

さらにおもちゃの福袋にも目移りして買っちゃいました。

 

 

おもちゃ(男児)用の福袋

なんと現行品キュウレンジャーのロボ入り福袋。

メインのロボは売れ残りじゃないですね。

f:id:sukikatteblog:20180102120446j:plain

※全ての画像と文章転載禁止です。

 

キュウレンジャーのロボも入って3000円でした。

14点入りで3000円(税抜)は安い!

f:id:sukikatteblog:20180102120507j:plain

イオン仙台店は31日からフライングして初売りをしているようでしたので、あまり期待して行ったわけじゃありませんでした。

 

でも1月2日の朝行って買えました。

 

上のブックオフで中古のロボを見たら、同じのが5750円で売っていました。

こちらは新品で他のおもちゃも入って3240円!安すぎです。

 

 

 

瞬足福袋

f:id:sukikatteblog:20180102120859j:plain

 

 

こちらも衝動買いですが、瞬足が2足で4000円(税抜)

瞬足の福袋って楽天市場などでも人気ですぐに売り切れちゃうんですよね。

必ず履くものですから、今履いているサイズより0.5大きいものを購入しました。

 

ただし瞬足福袋は、1点買いするものよりは、少し安っぽいかな?

福袋用に生産されたものかもしれません。

 

いつもは実家に帰省して初売りに福袋を購入しに行ったことはありませんでした。

かなりお安くて来年も行きたいね♪と息子と話しました。

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐおせきはんツアーの追加公演♪

日頃の鬱憤を好き勝手に書こうと思ったのですが、実際には疲れて書きたくない日の方が多くて・・・。

なので初めてまともに文章を書いています。

 

あっという間の2017年でしたが、今年は米米CLUBの4年ぶりの活動があり、何よりもそれが私の一大事でした。

  (米米CLUBのファンクラブがあった頃、会員番号23000番台でした。)

米米クラブが解散するときに、石井竜也さんを個人的に応援することも私はやめてしまいました。

ですから石井竜也さんのファンクラブにも一度も入ったことはありませんでした。

 

 

なのでチケットも一般プレイガイドで入手して、何とか千葉公演と仙台公演に行きました。

仙台市在住なので、東京にライブを観に行くだけでもお金がかかります。

自分は一児の子を持つシングルマザーなので、決して裕福ではありません。

身内に子供を預けて、一人で観に行くだけでも一苦労です。

 

千葉公演

おせきはんツアー千葉公演は、往復高速バスで観に行きました。

ちょっと話が脱線しますが、米米CLUBの場合、観に行くという言い方はふさわしくないでしょうか。

踊りに行く?笑いに行く??

 

まぁいいでしょう。

 

とにかく疲れました。

関東に住んでいたことはあるものの、東京都の下半分と神奈川にしか詳しくありません。

 

千葉は乗り換えとかも分からないし、千葉県文化会館なんて行ったこともない。

なので入念に下調べをしてから行きました。

なんどもグーグルマップを見て予習していったので、道も簡単に分かりました。

いつもは1万人とか2万人くらい入る箱が多いので、その1/10の2千人程度の箱・・・

 

横浜アリーナとか、さいたまスーパーアリーナとか。

 

今回はホールツアーなので、会場に向かう人の数もまばらでした。

 それにしても会場に向かい人たち、老けましたね。

ハゲ頭のおじさんというより、おじいさんもいました。

自分は40代前半ですが、冷静に考えるとうなずけます。

米米CLUBのメンバーも、58歳前後がメインです。

もっ、もうすぐ還暦、赤いちゃんちゃんこじゃないですか。

 

ですからね、もうもしかしたらライブを観れるのは最後かもしれないと、ツアーがあるたびにその可能性を感じるのです。

 

そしていつも「あぁ、メンバーが欠けることなくこうしてステージに立っていてくれる」というのが一番うれしいことです。

 

夢になっていたホールツアー

 

ホールツアー・・・夢見ていました。

 

ファンになったのは中学生のころ。

初めてライブを観た高校生の頃、小さい箱で見ていたのでホールツアーが大好きでした。

米米クラブがビッグになるにつれ、会場がどんどん大きくなり、メンバーと自分の距離も遠くなっていった・・・。

そんな寂しい気持ちもあったので、すっごく嬉しかった。

 

ホールツアーを見れるなんて26年ぶりです。

自分が高校生の頃は、米米CLUBもまだそれほどブレイクしてなくて、アリーナツアーとホールツアーの繰り返しみたいな感じでした。

 

ファンクラブでチケットを予約したら、地方会場なら5列目とか近い距離でいつも観ることができていました。(あっ、踊ることがの間違いでした^^;)

 

ファンクラブに入ってる友達は1列目とか2列目に当たることが多くて、5列目でも後ろな気がしていたほどです。

 

地方のちょっと気を抜いたライブしか当初見たことが無かったものですから、

高校を卒業して上京したころ、東京や千葉、神奈川でのアリーナ公演を見たときはそりゃ驚きました。

 

私が見ていたコンサートと違う、これはライブビデオの中身と同じだ!

そう感じました(笑)

 

それが解散する頃は、東京ドームで本当に米粒のようにしか見えなくなっていました。

 会場がすっごくすっごく大きく感じました。

 

トイレも少なくてね、1時間以上並びました。

男子トイレは空いているのにね。

 

そんなことを考えながら、会場に向かいました。

千葉公演での席は2階の8列目です。

 

やっぱりファンクラブに入っていないと、かなり席が遠いですね。

でもライブが始まると、あれ、2階席の一番前の方の人たちも多分、ファンクラブで席取った人っぽいなと思いました。

ツアーグッズフル装備の人ばかりでしたから、すぐに分かります。

 

自分は往復の高速バスとチケット代で散在していたので、ツアーグッズは買いませんでした。

フルで購入したら1万5千円くらいです。

チケット代金より高いじゃないですか。

 

でもライブを通してみると、やっぱり持っていた方が楽しめそうですね。

席も良くないので、あまり持っていても持ってなくても分からないかなと思ったのもあったし。

でもやっぱり、仙台公演で買おうかと思ったのです。

 

 おせきはんツアー千葉公演のライブの感想

 私は個人的には、スタイリッシュな感じに始まる感じが一番好き。

 

米米CLUBではかなりベタな始まり方である、「抱きしめたい」から始まるあの感じ。

それが一番テンション上がります。

ファンならみんな踊れる曲から始めて、いきなりハイテンションになるみたいな感じ。

 

それをうっすら期待していたのですが、しばらくは座ったままで鑑賞できる内容。

正直、踊りたくてもどかしい感じでした。

 

いつもなら2パターンのライブがあったので、どちらかは思ったような始まり方で満足できるのですが、今回はちょっと・・・

 

年齢が上がったファンがショック死しないように、ゆるい始まり方なのでしょうか。

 

2パターンあると、自分の好きな曲がだいたい網羅されていることが多いのですが、1パターンだとあれがなかった、これが無かったというのが多いですね。

KOMEKOME WARとか、TIME STOPとか聴きたい。

一周回って君がいるだけでが好きになってきたけど、歌ってくれない。

歌って欲しくないときには散々聴いたけど。

 

売れた頃はまたこの曲かって感じで聴いてましたけど、今はあの曲はやっぱりいい曲だと感じます。

 

でもやっぱり米米の選曲は、私が好きな曲が多い。

 

解散の頃のアルバムからはあまりチョイスされない。

 

小野田さんがインタビューに答えた記事にこうありました。

 

「当時辞めてしまったメンバーが2人いて、ライブを観に来たんですけど、俺はこんなバンドにいたのかって言われてしまってショックでした」って。

もちろん得リンとリョウちゃんのことですが、どちらかから言われたのでしょうね。

 

 ファンも思っていましたよ、売れるほど音楽のクオリティが低下しているって。

なんか好きになった頃と違うって・・・

 

その頃の曲って、ライブではほとんどやらないですよね。

 

 

復活した時のMATA C TANAとか、あそぼうとか大好きなので聴きたかったな。

なんかね、米米を好きになった頃と同じような気分になりましたよ。

復活した時の音楽性はすごくアップしていて、昔よりも良かったので。

 

やっぱり違いますね、本当にやりたくてやっているときっていい音楽が湧いてくるんでしょうね。

 

そういう曲は一切なくて、本当に昔のライブでした。

踊れるナンバーは、なんの抵抗もなく体が動きました。

 

千葉公演の席は2階の後ろの方で、あまり良い席とは言えません。

しかし端っこの席なので、とても満足でした。

 

端の席は踊れるので踊りたいファンにとっては良席です。

2階の迫り出した感じの席なので、階段が狭くてちょっと踊りにくかったけど、サイドのスペースを十分に使って踊ることができて大満足でした。

ファンクラブでチケットを取っていないので、周りの人はあまり熱烈なファン層ではない人が多いです。

 

そういう席でばかりいつも観ているので、隣の人はあまり踊らない人ばかりです。

 

 最後のアカペラの曲は涙が出ましたね。

好きになった頃に発表されたアルバム、GO FUNKに収録されたあの名曲です。

・・・でも1カ月後に仙台でまた観れると思うので、あまり悲しくはありませんでした。

 

公演が終わると急いで東京駅近くのバスターミナルへ。

 

バスターミナルもバスタ新宿ができた頃から、大きく変わっていたんですね。

すごい人が大勢いて、全国にバスで旅立つ人でいっぱいでした。

 

やっぱり夜行バスはきついです。

足がパンパンに浮腫んで、腰も痛い。

アラフォーに深夜バスはもうNGだなと痛感しました。

 

仙台公演

仙台公演はキョードー東北の先行予約(無料)でゲットしました。

先行なので少しは前の席かなと期待しました。

ところが届いたチケットを見ると・・・なんと、3階席でちょっとショックでした。

 

しかもコンビニ発券などのチケットより、すっごいペラペラでびっくり。

カラープリンターで紙代もケチってプリントしているんだろうなという質感。

 

3階席なんてとは思ったのですが、明るい兆しもありました。

センター席で、3階と言えども前から2番目の席だったのです。

 

仙台サンプラザホールは、以前子供を連れて、何度かスーパー戦隊のショーを観に行ったことがありました(笑)

 

他のコンサートホールと明らかに違う形状です。

横に広くてどこの席もステージに近い印象。

 

スーパー戦隊ショーを見たときはいつも1階席でしたので、3階のことはあまり分かりませんでした。

 

実際に行ってみると「ステージに超近い!!」

 

しかもど真ん中で、実際は良席でした。

この日も端っこで、ダンス席でした!!

 

千葉公演と同じで隣の人はあまり踊らない人。

シェイクヒップでしか踊らない層ですので、一人で踊りまくりました!!

遠いからステージからはあまり分からないでしょうけど、それでも周りが踊っていない中、一人で完コピなので超目立ってる感は感じました(笑)

 

ダンサーさんや小野田さんがステージの高いところから出入りするときに、とても近くて良かったです。

 

てっぺいちゃん(最近こう呼ぶひとが少ないのであえて)も、仙台サンプラザホールはとても気に入っているようなご様子でした。

 

ツイッターにもアーチ状の会場って、載せてました。

あと、ライブ中に「2階、3階」と叫ぶ回数が圧倒的に少なかったです。

 

つまり距離を感じていないってことですね。

ツイッターにも書いてありましたね、全体が見渡せるので盛り上がっているのが分かってよかったみたいなこと。

 

2018年の石井竜也さんのコンサートツアーでも、仙台サンプラザホールでやるのでそれもあったのかも知れませんが。

 

あとポンポン所持率がすごく高くて、1階の後ろの方までまんべんなくポンポン持っている人でいっぱいでしたね。

 

上がるポンポンの色もシュークと動きがあっていて圧巻でした!!

私も仙台では奮発してフルでグッズ購入。

やっぱり持ってると楽しい。

あぁ、昔はハンカチ無料配布してたのに・・・

 

CD売れないとグッズで回収しないと、ギャランティがペイできない大人の事情が自分にも分かるようになってしまった・・・。

 

構成は千葉公演とは曲構成がやや違っていました。

ある曲、ない曲が2曲くらい!?ありましたね。

 

その公演でしか聞けないレア曲ですね。

 

仙台公演ではてっぺいちゃん風邪気味?

あまり体が丈夫じゃないのかな???

 

前の仙台公演も、途中で終わったしね(笑)

あれ以降ですね、1部と2部に分かれたの・・・

もう還暦近いからな・・・

 

自分もフルで立ってるのはしんどいので、バラードで座るようになりました(汗)

 

CCC集会の時は、札幌では熱を出して、てっぺいちゃんは欠席したって言ってたな。

もう25年も前の話ですが(笑)

 

盛岡の岩手県民会館では、みーちゃん(みなちゃん)が生理痛がひどくて途中から出てきて、悔し泣きしてましたね。

 

色々ありますね^^

 

 

 

追加公演が楽しみ♪

 

2018年の楽しみも米米CLUB

まぁ追加公演で終わりでしょうね。

 

また米米クラブのコンサートを毎年やって欲しいけどね。

 

みーちゃん(みなちゃん)が「おにいちゃん、ライブやっぺよ」って誘って!欲しい。

てっぺーちゃん、妹にはメロメロですからね^^

 

みーちゃんが羨ましい。

だって彼女とかになっちゃうと、心配ばっかりですが

妹なら永遠に妹の権利が与えられていますからね。

いいなぁ~しかも金ちゃんと結婚出来て~~~羨ましい(笑)

 

追加公演は石井竜也さんのファンクラブに入ってチケットをゲットしました。

NHKホールの2公演は、一般席で大阪だけプレミアムシートが当たりました。

 

NHKホールの席は2階です。

1階はオールプレミアムシートなのかな?

 

いつもネットでチケットチェックを欠かさないのですが、NHKホールのプレミアムシートは24列目とかも転売している人がいました。

 

8日は端の席なのでダンス席ですが、9日の席がねぇ・・・

2階の一番後方です。

出入口に近いので、即効帰れる席です。

 

大阪フェスティバルホールは11列目(ダンス席以外)なので、まぁまぁ期待できます。

久々にコアなファンと、踊り狂えます(笑)

 

NHKホールもフェスティバルホールも初めて行く会場です。

 

NHKホールって紅白歌合戦やるとこだよね?

紅白観て自分の位置をチェックしておこうかなぁ?

あぁ、でもガキ使見るんだった~

去年はまさかのてっぺいちゃん出演でびっくりだったけどね笑

 

という感じで、今日は米米クラブについて書きました。

また気が向いたら、色々書きます。

 

誰か読んでる人いるのかな?

独り言でいいんです、覚え書きみたいなものですね。